カテゴリ
全体 マンゴー(キーツ) マンゴー(アーウィン) マンゴー(アルフォンソ) マンゴー(ナムドクマイ) マンゴー(キャット) マンゴー(R2E2) マンゴー(アンダーソン) マンゴー(マリカ) マンゴー(ラポザ) マンゴー(ゴーベイア) マンゴー(レッドキーツ) マンゴー(グレン) マンゴー(キンシン) マンゴー(キンコウ) マンゴー(マンサニーヨ) マンゴー(玉文6号) マンゴー(タハール) マンゴー(ゼブダ) マンゴー(ベネットアル) マンゴー(ドット) マンゴー(アランプアー) マンゴー(ケンジントン) マンゴー(マダム) シャカトウ アテモヤ マンゴスチン アボカド(ベーコン) アボカド(メキシコーラ) アボカド(モンロー) アボカド(チョケテ) アボカド(マラマ) アボカド(カハルー) アボカド(シモンズ) アボカド(ハス) アボカド(ヤマガタ) アボカド(ピンカートン) アボカド(サンミゲル) アボカド(フェルテ) アボカド(ニムリオ) アボカド(ウィンター) アボカド(エッティンガー) アボカド(フルマヌ) アボカド(プーラビーダ) アボカド(リード) アボカド(ミゲル) アボカド(グリーンG) アボカド(ロレッタ) ミルクフルーツ ライチ(黒葉) ライチ(ノーマイチ) ライチ(カオシュンアーリー) ライチ(佐多) ロンガン(大潤帝) ロンガン(ビオキオ) ドランゴンフルーツ ミラクルフルーツ ぶどう 柑橘 バナナ(スーパーミニ) バナナ(ドワーフブラジリアン) オリーブ(アザパ) オリーブ(アルベキナ) オリーブ(ピクアル) オリーブ(ピッチョリーネ) オリーブ(バロウニ) オリーブ(オヒブランカ) オリーブ(カラマタ) オリーブ(177) オリーブ(ハーディーズ) オリーブ(カヨンヌ) オリーブ(ミッション) オリーブ(マンザニロ) オリーブ(ジャンボカラマタ) オリーブ(ビアンケーラ) オリーブ(ブガ) オリーブ(グリニャン) オリーブ(サンタ カテリーナ) オリーブ(ノチェッラーラ) オリーブ(品種不明) オリーブの新漬け 種から(ドランゴン) 種から(マンゴー) 種から(ジャックフルーツ) 種から(ライチ) バラ 洋ナシ その他 リンゴ オリーブ(チェリニョーラ) 最新の記事
以前の記事
2018年 06月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
by tropicalfukushima
| 2016-04-26 08:56
| アボカド(メキシコーラ)
|
Comments(4)
![]()
ねぎとろさん、どうもお久です。
引越しが完了しました。(いま筋肉痛です) しばらくマンション生活です。^^) 予定より遅れましたが、連休に地鎮祭に入ります。 ブルーベリーとぶどうを鉢上げしました。 バラ(ロイヤルサンセット)は大きすぎるため、あきらめました・・・ 鉢に収めるために太い根を切ったので衰弱予防に補修したいところですが、やはりめねでーるがいいでしょうか? バラブログ、バラの方は早くも蕾がみえていて順調ですね! バラ友さんの輪も広がりましたね。 あっ、あとこんな時にですが、マンゴーをついポチってしまいました。(笑)
Like
>teraさん
まずは、おめでとうございます。 これからが楽しみになりますね~ バラに夢中になっているのは事実なのですが、果樹の手抜きはしてませんよー。 アボカドも着果待ちですし・・・ オリーブも開花待ち。 今が一番やることが無い時期からもしれませんね~ その分バラに手をかけてやってます。 マンゴーは何を買われたのですか? 我が家のマンゴーは・・・開花株は無いようなので、今年はお預けですね~ 他の方のブログを見て楽しむことにしましょう!! 根をいじっても根の量にあわせて枝を間引けば、神経質になる必要はないかと思いますが。 念のため、使用しても良いでしょうね~ ![]()
ありがとうございます。
完成は5ヶ月後の予定です。 鉢上げした植物、持ち直してきました。が、葉っぱがまだやや下向き加減なので、これを戻したいと思いまして。 今は新芽や果実の充実する時期で、あまり停滞させたくないところなんですよね~。欲ばりですよね~ うちのマンゴーは、ようやく開花しました。マリカはいまだ蕾です・・・。 例年より1ヶ月遅い開花ですね・・・。 4月10日ころ寒の戻りで冷えてた日、外に出してあったので、恐れていた冷害の影響があったのかもしれませんね。 ポチったマンゴーですが、品種は『リリー』ちゃんです。 グレン君やR2E2あたりと迷いました。 ねぎとろさんが、どれもすでにお持ちなので、無い品種をひとつやってみることにしました! 将来収穫できるようになったら(何年後?笑)、よろしければリリーと物々交換、お願いします☆ ゆす村さんから、連休明けに発送される予定です。 マンションのベランダが我が家だけジャングルみたいですわ、あははは~
>teraさん
コメントが遅くなり失礼しました。 マリカは今が蕾ですか・・・ 理想からすると、少し遅いですが、福島でも連休明けには開花しているので、良い感じではないでしょうか。 着果も良く収穫も可能かと思いますが、欲張ると・・・w でも、この味を知ってしまうと・・・ 沢山ならせたいんですよね~ ちなみにうちのマリカは・・・ 花芽らしきものは着いていますが、いまからでは遅すぎるので、取り除きます!! やはり、福島では加温しないとダメだということがハッキリしました。 越冬は出来ても、その後の出だしが遅すぎるんですよね~ 収穫させたい品種だけ加温するというパターンが出来そうですね♪ ![]()
|
ファン申請 |
||